忍者ブログ
大学を2度中退した脱落者が放送大学の名誉学生を目指す物語
[189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179

 2014年度の新設科目であるため、過去問の分析ができないたが、新設科目は通信指導問題や自習型問題からの出題が多いため、こちらを念入りに取り組む。自習型問題の問9の解答に納得がいかず、6月27日にキャンパスネットワークから初めて放送大学で質問をしてみた。

[質問]
自習型問題のQ9についてお伺いします。
正解は②となっておりますが、a-ウ、b-オの組合せとなっております。
しかしながら、a-オ、b-ウが正しいのではないでしょうか。
a 19 世紀から 20 世紀の初頭に設立された NGO
オ オックスファム(飢餓救済オックスフォード委員会,Oxford Committee For Famine Relief) 1946年設立
b 第二次世界大戦直後に設立された NGO
ウ 国際オリンピック委員会(International Olympic Committee) 1889年設立

 内容というより、誤植の指摘に近い質問だったので、事務局から回答があるのだろうと思っていたら、7月7日に主任講師の西郷泰之教授から直々の回答があり恐縮する。

[回答]
ご連絡ありがとうございました

ご指摘のとおりです
混乱させてしまい申し訳ありません

正解を修正するように放送大学に頼んであります

 ところが、その後、キャンパスネットワークで何度か確認しても、自習型指導問題の訂正の案内がなく、試験当日を迎えてしまう。

 試験開始前に、試験監督から「アジアの社会福祉と国際協力(’14)」には訂正がありますとのアナウンスがあり、自習型問題の問9が出題されるのではないかと察知した。試験開始後、訂正内容を確認すると、案の定、上記の指摘に伴う訂正であった。

 その他の問題も通信指導型問題や自習型問題の出題もみられたが、そらだけで済ませてもらえるほど甘くはなく、問題文を読んでみても、そんなこと印刷教材に記載されていたかなぁと思うところもしばしば。しかしながら、細かい知識まで覚えていなくても、アジア諸国のアウトラインを把握していれば常識的な範囲で選択肢を絞り込める良心的な出題が多いと感じた。


 通信大学生ブログランキング

拍手[0回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
はやと
性別:
男性
自己紹介:
京都学習センター所属

2013年9月
社会と産業コース卒業

2015年9月
生活と福祉コース卒業

2017年9月
人間と文化コース卒業

2019年9月
自然と環境コース卒業

2021年9月
情報コース卒業

2023年9月
心理と教育コース卒業

リンク
ブログ内検索
広 告






最新コメント
[09/25 岸野誠]
[03/06 NONAME]
[02/29 美波ゆりこ]
[02/17 NONAME]
[11/24 NONAME]
[09/14 hisa]
[09/13 Wahine]
[09/12 P]
[03/11 greenwind888]
[02/28 みみずく]
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
Copyright © 放送大学物語 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]