category:成績
WAKABAで1学期の履修成績が公表された。公表開始時刻は0時のはずであったが、例年はアクセスが殺到し、翌朝まではWAKABAが閲覧できない状況であった。今回も同様の現象が起こるのだろうと想像していたが、0時過ぎに確認すると何らの支障もなく成績が表示された。放送大学もさすがにシステムの改善に尽くしたのであろう。
繰り返しになるが、放送大学の履修成績は点数ではなくⒶ(100~90点)、A(89~80点)、B(79~70点)、C(69~60点)、D(59~50点)、E(49点以下)で評価されるという。60点未満は不合格だが、わざわざ50点代と49点以下を区別しているのは放送大学の特徴であろう。1学期の結果は以下のとおり。
社会学入門(’10) Ⓐ
観光の新しい潮流と地域(’11) Ⓐ
コミュニケーション論序説(’07) Ⓐ
市民生活と裁判(’12) Ⓐ
現代東アジアの政治と社会(’10) Ⓐ
市民社会と法(’12) Ⓐ
市民生活の財産法(’06) Ⓐ
試験直後は再履修の可能性が高いと感じた「現代東アジアの政治と社会(’10)」がⒶというのは嬉しい誤算。正解が確実に導くことができなかったものの、日頃の勉強の積み重ねによって、選択肢を絞り込めたことがこのような結果につながったのだと思う。それ以外の科目については、正直なところⒶの手ごたえは試験直後からもっていた。結果的に前回達成できなかったオールⒶの偉業を今回達成することができた。今回は正々堂々と公言することができる。Excellent!
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
はやと
性別:
男性
自己紹介:
京都学習センター所属
2013年9月
社会と産業コース卒業
2015年9月
生活と福祉コース卒業
2017年9月
人間と文化コース卒業
2019年9月
自然と環境コース卒業
2021年9月
情報コース卒業
2023年9月
心理と教育コース卒業
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(05/31)
(08/19)
(08/15)
(07/25)
(06/12)
(05/28)
(05/28)
(04/19)
(03/23)
(03/15)
アーカイブ
最新コメント
[09/25 岸野誠]
[03/06 NONAME]
[02/29 美波ゆりこ]
[02/17 NONAME]
[11/24 NONAME]
[09/14 hisa]
[09/13 Wahine]
[09/12 P]
[03/11 greenwind888]
[02/28 みみずく]
最新トラックバック
アクセス解析
Copyright © 放送大学物語 All Rights Reserved.