category:同窓会
京都学習センター主催の懇親会に引き続き、京都同窓会主催の祝賀懇親会ががんこ京都駅ビル店で開催された。祝賀懇親会に出席した卒業生は私を含めて4名であり、事実上は同窓会の会員同士の懇親会である。予想どおり、リタイア組が主体であったが、今年3月に退官された瀬戸口烈司教授と田中克教授も特別ゲストとして参加されていた。
会費は3,000円で刺身や松茸の土瓶蒸しなど和食が主体。お酒は瓶ビールが主体なので、物足りなさを感じていたら、欠席者がいたらしく、若いからと2人前の料理がまわってきた。アラフォーで大学を卒業して若手と言われるのも微妙な感じである。
同窓会スタッフからは30代の集まりもあるからと勧誘を受ける。残念ながら30代の集まりであれば、私の賞味期限は残りわずかであるが、そこは厳密ではないらしい。いずれにしても同年代の集まりがあるのであれば、同窓会に参加する価値もあるだろう。同窓会のイベントに頻繁に参加することは容易ではないが、今日の参加費の足しと割り切り、入会金3,000円と5年分の年会費6,000円を支払い、同窓会に入会することにした。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
はやと
性別:
男性
自己紹介:
京都学習センター所属
2013年9月
社会と産業コース卒業
2015年9月
生活と福祉コース卒業
2017年9月
人間と文化コース卒業
2019年9月
自然と環境コース卒業
2021年9月
情報コース卒業
2023年9月
心理と教育コース卒業
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(05/31)
(08/19)
(08/15)
(07/25)
(06/12)
(05/28)
(05/28)
(04/19)
(03/23)
(03/15)
アーカイブ
最新コメント
[09/25 岸野誠]
[03/06 NONAME]
[02/29 美波ゆりこ]
[02/17 NONAME]
[11/24 NONAME]
[09/14 hisa]
[09/13 Wahine]
[09/12 P]
[03/11 greenwind888]
[02/28 みみずく]
最新トラックバック
アクセス解析
Copyright © 放送大学物語 All Rights Reserved.