category:手続
放送大学の学生証の有効期限は2年間となっており、2年を超えて在籍する場合は学生証の更新手続きが必要になる。手元の学生証の有効期限は「平成25年3月末日」だったので、新しい学生証の再交付を受けるために京都学習センターへ足を運ぶ。古い学生証は磁気テープに支障を来しており、放送教材の貸出手続きに不便を感じていたので、学生証が更新されることを待ち望んでいた。もっとも、放送教材を借り受ける必要性はかなり乏しくなっているので、今後、磁気テープの必要性は疑問である。
窓口で古い学生証と交換で新しい学生証を手にする。デザイン等に変更はなく、顔写真が新たにWAKABAで登録したものに差し変わっていた。もちろん使用した写真は奇跡の1枚である。
窓口で古い学生証と交換で新しい学生証を手にする。デザイン等に変更はなく、顔写真が新たにWAKABAで登録したものに差し変わっていた。もちろん使用した写真は奇跡の1枚である。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
はやと
性別:
男性
自己紹介:
京都学習センター所属
2013年9月
社会と産業コース卒業
2015年9月
生活と福祉コース卒業
2017年9月
人間と文化コース卒業
2019年9月
自然と環境コース卒業
2021年9月
情報コース卒業
2023年9月
心理と教育コース卒業
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(05/31)
(08/19)
(08/15)
(07/25)
(06/12)
(05/28)
(05/28)
(04/19)
(03/23)
(03/15)
アーカイブ
最新コメント
[09/25 岸野誠]
[03/06 NONAME]
[02/29 美波ゆりこ]
[02/17 NONAME]
[11/24 NONAME]
[09/14 hisa]
[09/13 Wahine]
[09/12 P]
[03/11 greenwind888]
[02/28 みみずく]
最新トラックバック
アクセス解析
Copyright © 放送大学物語 All Rights Reserved.